現役塾講師漣が教える意外と知らない英語の知識シリーズ!

Let's start. If you read this blog, you will surely like English!

現役塾講師漣が紹介する大学入試おすすめテキスト! 英語編!

<日本ブログ村に参加しています。ランキング上位とるためにクリックして応援宜しくね!> にほんブログ村 英語ブログ 実用英語・使える英語へ
にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村 教育ブログへ

皆さん、こんにちは!

漣です!

いつも、漣の記事をいつも見てくださりありがとうございます!

さて、本日は、特別公開となります。

この記事は普段は有料記事です。ただ、日頃の感謝を込めて有料記事を期間限定で無料で公開します。

いつもは、基本新作投稿は

毎週水曜朝7時

に投稿をしているのですが、

漣のこのブログの読者になっている人によりアドバンテージを与えるために、

今回のように不意に勉強での悩みの一つでもある

参考書選びの際に役に立つ情報を紹介していこうと思います!

今、まさに大学入試や高校入試などの試験が一通り終わり、来年の受験を迎える受験生がいると思いますので是非参考にしてくださいね!

 

それでは、今回のタイトルにもあるように大学入試用のおすすめの

 

「英語の参考書3選」

 

を紹介していきます!

まず、第1に英語といえば考えられるのは単語帳なんじゃないかと思います。

単語帳といえば、結構受験生の間で有名で不動の人気なのが

「ターゲット1900」


 

「システム英単語」


 

 

だったりするかもしれません。

読者さんの中でも学校の先生や塾に通っている人は塾のチューターさんや集団塾の先生などに

「王道だから」

「みんなも使っているから間違えない」

とか言われて勧められているのではないのでしょうか?

だけど、漣自身そもそも天邪鬼だったというのもありますが、

これまでの塾講師経験中で、

漣がおすすめする単語帳(1選目)は・・・

 

①速読英単語(必修編)


これは、意外と知られていないお勧め英単語帳! 長文とともに単語の勉強が一番応用力がつく!

 

です!

なぜかというと、速読英単語は、長文の中で覚えられるということもあり

「その単語は実際にどう使われているのか」

「その長文が物語が豆知識的、ストーリー的」

で単調でないので非常に見やすく単調だから飽きやすいというのがなく、覚えやすい単語帳です!

かなり、穴場な単語帳でもあるので是非一度手に取ってみてみてください。

長文が苦手な方もいて、

「長文がいきなり読むのはちょっと・・・」

という方も心配しないください。

長文が苦手なら、まず

「1週目は単語だけ見て長文は小説を読むかのように日本語訳だけ見ればいい。」

と漣は思います。

1周目は単語を勉強しつつ、日本語だけ見てストーリーの概要がわかりその単語を想像できるようになったら

2週目あたりで

「英語ではどんな文になるんだろう?」

と不意に気なる時が来ます。

そうなってから見ると、もう物語ごとその単語を忘れることはありません。

だからこそ、ほかの単語帳にない勉強の仕方でもあるのです!

これで、ある程度覚えたら、

3周目以降で

単語と物語(長文)を照らし合わせて

空欄に何が入るのか空所補充問題的に解いてみてもいいと思います。

4周目以降で日本語訳を見て英語を暗唱できるくらいにまでできると完璧だと思います。

そこで、ある程度より覚えてきたら

難関大を目指している人であれば、

②速読英単語(上級編)


 

 

をお勧めします!

これは、長文の内容も単語も基本編よりも難しいですが、先ほど紹介したやり方で勉強すれば難関大も合格できると思います。

*ただ、余裕がある人のみやってください。

 

次に、英語の入試のテキストで無視できないのが

「英語の英文法の参考書」です!

 

文法書で単語帳と同様に不動の人気なのが

「forest」


 

 

だったり

「evergreen」


 

 

だったりするかと思います。

 

読者さんの中でも学校の先生や塾に通っている人は塾のチューターさんや集団塾の先生などに

「王道だから」

「みんなも使っているから間違えない」

とか言われて勧められているのではないのでしょうか?

だけど、漣自身そもそも天邪鬼だったというのもありますが、

これまでの塾講師経験中で、

漣がおすすめする英文法の参考書(2選目)は・・・

①デュアルスコープ


これは、超お勧め!文法問題で意外と知られていない参考書!

 

です。

なぜかというと、この英文法の参考書は細かいところまで、辞書のように書かれていて独学でも勉強しやすい参考書です。

また

PRECHECKなどのチェック問題もついているので、単元ごとに1つ1つ確認できるのと、章末問題的に基本問題としてexercise問題や応用問題もついていたりと網羅性が他の文法書の中でもダントツで使いやすい隠れた名作も参考書だと思います。

お勧めの使い方は

1周目は、「PRECHECK問題」や「CHECK問題」のみを解く。

2週目は、「exercise問題の基本問題」のみ解く。

3周目は、「exercise問題の応用問題」も含めてすべて解く。

4周目以降は、ミスした問題だけとか苦手な問題だけを解き、苦手をなくす。

こんな感じで勉強すると、英文法の使い方を理解できると思います。

ただ、空欄補充問題や並び替え問題などがランダムに出てくるので、私立問題でよくある選択問題などの1パターンの問題を解けるようにするには、この参考書に加えて

②vintage


この文法書は、デュアルスコープとセットでやれば演習不足を解消できる!

 

です。

この参考書は基本的に文法の問題でよくある4宅の選択問題形式になっているので実践的です。

 

最後に、英語といえば絶対に避けられない

長文問題でおすすめの参考書(3選目)は・・・

を紹介します!

長文問題の参考書で人気なものといえば


これができれば、日東駒専レベル!


これができればGMarchレベル!


これができれば早慶レベル!

 

です。これを段階的に完璧に読めるようになればあなたも英語の受験マスターです!

以上です!

是非、上記リンクから購入してみてください!

あなたの志望校への合格を折に願っています!

今後も、是非このブログが参考になったと思ったら

「読者になる」「スター」をお願いします!

 

他にも、いろいろ紹介しているのでもし暇だったら、見てね!